アドメンタ (メマンチン) 10mg

840 円!! 2010年11月に新たに承認されたアルツハイマー型認知症治療薬!中度から重度の患者の記憶力や判断力の減退を遅延する新薬!副作用による幻覚、精神障害の心配も不要!

Admenta 10 (Memantine hcl) - 10mg (10 tabs)

■ 10錠

価格:840 円


数 量 :   


※この商品に関係するニュース記事へのリンクがページ最下部にあります。

 

有効成分

メマンチン(Memantine)

 

製造国

インド

 

製造元

Sun Pharmaceutical Ind.

 

使用量

成人及び高齢患者の為に推奨されている服用量は、1日20mgまでです。
症状によって、適した用量は異なります。用法・用量を医師と相談の上服用して下さい。

 

商品詳細

アドメンタは、中度~重度のアルツハイマー型認知症の治療薬で、ヨーロッパやアメリカなどで用いられている薬です。
日本では2010年11月にアルツハイマー病治療薬としてようやく使用が承認され、第一三共製薬ヘルスケアより2011年に販売予定とされています。

アルツハイマー型認知症は、認知機能低下や人格変化を主な症状とする認知症の一種です。
現在、根本的な治療方法はないとされている病気で、脳組織の委縮・大脳皮質老人斑の出現・生活習慣(食・運動習慣、喫煙、睡眠不足)・アルミニウムイオンの過剰摂取・脳内アセチルコリルの減少、脳内神経物質のグルタミン酸過剰などが原因と考えられています。

種類としては、家族性アルツハイマー(遺伝性アルツハイマー病)とアルツハイマー型老年認知症(60歳以上の老年期に発症する)に分かれます。
症状は認知はじめとして記憶・見当・学習・注意・空間認知・問題解決など様々な思考に障害を起こし、生活に支障をきたします。
重症度が増すにつれ摂食・着替え・意思疎通なども自ら行う事ができなくなり、最終的には寝たきりになります。

段階的に症状が進行する他の認知症とは異なり、徐々に進行するのが特徴で症状経過途中には周辺症状と呼ばれる被害妄想や幻覚・幻視があらわれ暴言・暴力・徘徊・不潔行為などの問題行動がみられることもあり、介護に於いても大きな困難を伴います。

 

他の商品との比較

アルツハイマー型認知症の治療では症状に応じて、主に漢方薬・アセチルコリン分解酵素阻害薬・コリンエステラーゼ阻害剤などが処方されています。
現在の治療薬は軽度~中度の症状に於いて進行を遅らせるものであるため、アドメンタの有効成分・メマンチンは、中度~重度の症状に用いる為の治療薬として開発されました。

有効成分・メマンチンは、NMDA受容体拮抗薬に属し、ヒトや動物の体内に於いて神経伝達物質としてグルタミン酸受容体を介し神経伝達を行う興奮性神経伝達物質・グルタミン酸の働きを阻害します。
このことにより神経細胞が保護され、過剰な興奮による細胞死を防ぎ、アルツハイマー型認知症の症状として見られる記憶の減退や判断力の低下を遅らせる効果がある事が米食品医薬品局(FDA)の臨床試験で確認されています。
また、その作用は正常な神経伝達までは遮断しないので麻薬作用はなく幻覚・精神障害・昏睡などの副作用もみられません。

 

特別な注意

以下項目に該当する方、または既病歴のある方はアドメンタを使用しないで下さい。
・有効成分・メマンチンにアレルギー症状が出る
・てんかん
・心筋梗塞、心臓発作
・高血圧
・腎機能障害
・妊婦、授乳中、妊娠している可能性がある
・乳幼児、小児

以下項目に該当する方、または既病歴のある方はアドメンタの使用を必ず医師と相談して下さい。
・菜食主義者や食事療法を受けているなど、食事内容に大幅な変更がある場合やその予定がある方
・腎臓部管状アシドーシス、あるいは尿路感染病の方

その他
・例え同じ症状であっても、他者へ与えないで下さい。
・小さなお子様の手の届かない場所に保管して下さい。

 

他の薬との併用

以下の薬剤等とアドメンタを併用しないで下さい。
また、処方薬や市販薬に関わらず 何らかの薬剤を使用している場合は、必ず併用について医師と相談して下さい。
・他のNMDA受容体拮抗薬
・アマンタジン
・ケタミン
・デキストロメトルファン

 

誤って大量に服用した場合

直ちに病院に相談し、医師の診断を受けて下さい。

 

服用し忘れた場合

アドメンタの服用を忘れた場合は、すぐに1回分の用量を服用するか、次の回から使用して下さい。
但し、2回分の量を一度に使用する事は避けて下さい。

 

副作用

アドメンタを使用している間、以下項目に該当する、もしくは、 不快な症状や気になる症状がある場合は、すぐに医師の診断を受けて下さい。

主な副作用
・幻覚、混乱、眩暈、頭痛、倦怠感、不安感、緊張性痙攣、膀胱感染症

 

この商品に関係するニュース・記事

2015-05-05
緑茶エキスと運動がマウスのアルツハイマーの進行を妨げる(【アルツハイマー・ジャーナル】より) -緑茶に含まれているEGCG(没食子酸エピガロカテキン)の総合的な研究が、人間におけるアルツハイマーの治療に繋がるかもしれない。 続きを読む

2014-12-04
アルツハイマー病薬が、むちゃ食い障害に関連した嗜癖行動を減らすことができるかもしれない(ユニバーシティ・ヘラルドより)― アルツハイマー病の薬が、むちゃ食い障害患者が衝動を制御するのに役立つかもしれない。ボストン大学医学部(Boston University School of Medicine)の研究者らは、神経保護薬であるアルツハイマー病薬のメマンチンが、むちゃ食い障害に関連した嗜.... 続きを読む

2014-10-31
メマンチンが線維筋痛症に有望(Emaxヘルスより)― 線維筋痛症における一部の症状の治療薬としてメマンチンが有望であることが、スペインの研究で明らかにされた。メマンチンを検討する二重盲検ランダム化対照試験で6ヵ月間の追跡調査が行われ、試験結果はプラセボと.... 続きを読む

2014-07-22
認知症治療薬が脳卒中を回復させる?(メッドペイジ・トゥデイより)― アルツハイマー病治療薬メマンチン(Namenda)が、脳卒中からの回復力を高める点で検討するに価し得ることが、マウスモデル試験で示唆された。本剤を、脳卒中から2時間後に経口投与し始め、28日間継続したところ、最初の1週.... 続きを読む

2014-05-26
ハンチントン病の神経変性を遅らせる有望な方法が動物モデルで判明(レッド・オービットより)― ハンチントン病の動物モデルにおいて特定のグルタミン酸受容体(シナプス外NMDA受容体)をブロックすると、運動の学習および協調性が改善し、細胞死も防げることを研究が示している。ブリティッシュコロンビア大学(University.... 続きを読む

2013-11-21
初期のアルツハイマー病における運転能力障害を遅らせるのにメマンチンが有用(精神科ニュースより) - メマンチン20mg/日を1年間投与したアルツハイマー病患者は、プラセボ投与患者と比較して、運転能力が維持または改善されたことが、小規模な予備試験で示された。アナ・リーザ・カーチス(Anna Lisa Curtis)氏は、メマンチンは中等度.... 続きを読む

2013-11-04
マックマスター大学の研究者らが糖尿病治療薬の秘密を解明(マックマスター大学より) - 2型糖尿病のコントロールにメトホルミンという薬剤を服用している患者は、世界で約1億2千万人おり、カナダだけでも200万人いる。メトホルミンから効果を得るにはインスリンと相互作用させることが必要であり、メト.... 続きを読む

2013-10-07
認知機能の薬が脳腫瘍患者に有益なことが判明(メディカル・エクスプレスより) - 全脳放射線療法(WBRT)は成人の脳腫瘍の治療における有益な治療・生存手段であることが判明しているが、長期的な脳機能・能力に対するWBRTの効果は大きく懸念されている。このため、エモリー大学のネル・ホジソン・ウッ.... 続きを読む

2013-06-18
アルツハイマー病治療のための合剤で消失したシナプスが再生する可能性(ヘルスラインより) - 10年にわたる研究でアルツハイマー病により脳が障害される仕組みを明らかにした結果、その障害を回復させる新規薬剤が開発されている。その新しい薬はニトロメマンチン(NitroMemantine)と呼ばれており、優れたアルツハイマー病.... 続きを読む

2013-04-30
新しい乳がん治療薬の有効性は歓迎、価格は歓迎されず(メッドスケープより) - メッドスケープ・メディカル・ニュース(Medscape Medical News)が入手した専門家からのコメントによると、アメリカの臨床医らは、HER2陽性転移性乳がん患者のための治療選択肢に、新たに認可されたアドゥ‐トラスツズマブエムタンシン.... 続きを読む

2013-04-10
FDAが後期乳癌の新薬を承認(FDAより) - 速報:米国食品医薬品局(FDA)は、HER2陽性の後期(遠隔転移のある)乳癌患者に対する新薬「カドサイラ(Kadcyla)」(ado-trastuzumab emtansine)を本日認可した。HER2とは正常な細胞成長に関与するタンパク質である。一部の乳癌をはじめとして、いくつかの種類.... 続きを読む

2013-04-10
新しい乳がん治療薬が進行症例に有効(NBCニュースより) - 米国食品医薬品局(FDA)は金曜日、最も難治性のタイプの乳がん患者女性に効果を出しうる新しい「スマート爆弾」薬を承認した。この新薬は、治療にもかかわらず腫瘍が広がったHER2陽性乳がんと呼ばれるタイプの乳がん女性.... 続きを読む

2013-04-07
乳癌の新薬に延命効果(フォックス・ニュースより) - リサ・カナル(Lisa Canale)さん(50歳)は、15年間にわたり乳癌と闘い、癌と共に生きる日々を送って来たが、調子は良好だという。米国食品医薬品局(FDA)によって2月に認可されたカドサイラ(Kadcyla)という新薬が彼女の良好な状態に一部寄与.... 続きを読む

2013-04-05
特発性正常圧水頭症と考えられる患者の精神神経症状に対するメマンチン治療:症例報告(7thスペースより) - 緒言:特発性正常圧水頭症の患者は、症状の「古典的」三主徴に加え、精神神経症状を呈することが多い。メマンチンは、アルツハイマー病やレビー小体型認知症の患者でみられる精神神経症状にプラスの効果があると報告.... 続きを読む

2013-03-18
メマンチンは認知症を伴わない精神障害に有効か?(MPRより) - メマンチンは、非競合的グルタミン酸N-メチル-D-アスパラギン酸(NMDA)受容体遮断薬であり、アルツハイマー病および認知症の治療薬として米国食品医薬品局(FDA)に認可された。本剤は、精神異常作用や幻覚発動作用を及ぼすこと.... 続きを読む

2013-02-27
癌治療の画期的な新薬(ノースウェストオハイオより) - メアリークリス・スケルドン(Mary Chris Skeldon)さんは16年以上前に乳癌のステージ(病期)4と診断された。「当初は乳房切除術を受ける予定だったが、既に骨に転移していたことが分かり、手術は行われなかった」と当時を振り返る。.... 続きを読む

2012-11-25
メマンチンが全脳照射施行患者において認知機能低下を遅延(ヘアリオより) - 第3相試験の結果、メマンチンは全脳照射を受けた悪性脳腫瘍患者における認知機能低下を遅らせることが、ボストンで開催された2012年米国放射線腫瘍学会(American Society for Radiation Oncology)の年次総会で発表された。脳転移は成人において最も多.... 続きを読む

2012-10-29
メマンチンは全脳照射を施行した脳腫瘍患者の認知機能低下を遅延する(グローブ・ニュースワイヤより) - 第54回米国放射線腫瘍学会(ASTRO)年次総会で本日発表された研究によれば、アルツハイマー病患者に対して一般に処方されるメマンチンというNMDA(N-メチル-D-アスパラギン酸)受容体拮抗薬が、全脳照射(全脳照射)を受ける悪性脳.... 続きを読む

2012-07-17
アルツハイマー病治療薬がダウン症患者にわずかに記憶回復をもたらす:研究(インターナショナル・ビジネス・タイムズより) ― 新しい研究によると、メマンチン(memantine)と呼ばれるアルツハイマー病治療薬は、ダウン症患者にも恩恵をもたらす可能性がある。コロラド大学の研究者らは、成人初期および10代のダウン症患者38人を対象に小試験を実施した.... 続きを読む

2011-11-15
アルツハイマー病との闘い(モダンメディシンより) - 研究により、結膜下トリアムシノロンアセトニドは、少数の患者に眼圧上昇という限られた副作用は伴うが、非壊死性で非伝染性の前強膜炎の治療に使用できるかもしれない、と分かった。「トリアム.... 続きを読む

2011-10-22
認知症の手引き(ポストクレセントより) - 「認知症は本で、アルツハイマー病はその本中で一番ページ数の多い章だ」と、メナーシャ(Menasha)のシーダケア行動医学(ThedaCare Behavioral Health)の精神科ナース・プラクティショナー.... 続きを読む

2011-10-05
双極性障害の治療に検討されている利用可能な薬剤(サイキアトリック・タイムスより) - 双極性障害に対し、メチレンブルーに加え数種の利用可能な薬剤が検討されている。テキサス大学(University of Texas)のマーサル・サンチェス氏(Marsal Sanches)とジェイアー・ソアレス氏(Jair Soares)はこれら薬剤のレビューを実施し.... 続きを読む

2011-02-21
スコットランドの研究者らが健忘に対する治療法を模索(BBCより)スコットランドの研究者らは健忘に対する治療法を発見することを目指し研究に着手した。CPSリサーチ(CPS Research)の医師らは、現代の多忙な生活習慣と「情報過多」の結果として、人はますます忘れっぽくなってきている... 続きを読む


続きを読む


**注意!**

当店で扱っている商品のほとんどは、日本国内では医師の処方が必要な要指示薬です。当サイトに記載されている説明はお客様の便宜のために記しているものであり、内容を保障するものではありません。当商品をお買い上げいただきご使用になった場合に生じるいかなる問題にも当店は責任を負いかねます。
医師に相談するなどし当商品についてよく理解したうえで、適量をご自分の責任において服用なさってください。
なお、個人輸入で購入した商品は日本の医薬品副作用被害救済制度の適用対象にはなりません。したがって、何らかの深刻な副作用が発生したとしても、用量にかかわらず救済対象とはならずその制度からの保障を受けることは出来ないことに注意して下さい。
また、これらの薬の成分、効用、副作用、服用法などに関していかなるお問い合わせをいただきましてもお返事できません。ご了承ください。